HOME | 介護老人保健施設とは

 

介護老人保健施設(老健)とは

 

老健は医療、看護、介護、リハビリテーションから栄養まで、いろんな専門職が多職種協働で要介護状態要支援状態にあるご利用者・ご家族が安心して自立した生活を営めるよう支援する施設です。
 

老健では医師、看護職員、介護職員、リハビリテーション職員(理学療法士等)、管理栄養士、薬剤師、そして、ケアマネージャー、支援相談員といった様々な専門知識や技術を持ったスタッフがチームを組んでご利用者の生活を支えます。
各専門職の立場はご利用者を中心にして、円で囲むように手を取り合って体制づくりをしているイメージです。

*介護老人保健施設 上野の郷は 社会福祉法人福徳会が運営する施設です。
LinkIcon 社会福祉法人福徳会の詳細はこちらから

*介護老人保健施設 上野の郷は
社会福祉法人福徳会が運営する施設です。
LinkIcon 社会福祉法人福徳会の詳細はこちらから